「マグロ漁船に乗って借金を返済する」という話を聞いたことのある方も多いのではないでしょうか?
昔から「お金に困ったら最終的にマグロ漁船に乗ればいい」という話が、まことしやかに囁かれてきました。
特に闇金業者から借りてしまった場合、返済のために高収入なマグロ漁船に強制的に乗せられる、という噂も飛び交っています。
しかし、実はそもそも闇金から借りたお金は法的に返済する必要がありません。
リスクの高い仕事に安易に手を出す前に、正しい知識を身につけておきましょう。
最近は、一見すると普通の貸金業者と見分けがつきにくい「ソフト闇金」が増えているので要注意です。
この記事では、マグロ漁船の真実や、ソフト闇金から借りた場合の正しい対処法などについて解説していきます。
マグロ漁船やタコ部屋は本当に存在する?

2006年のヤミ金融対策法の施行を境に、ヤクザ・暴力団の取り立ては年々ソフト化している傾向にあります。
ネットでもソフト闇金業者を見つけることができます。
いずれも短期間で法外な利息を取る違法な貸金業者ですので、絶対に利用しないようにしてください。
また闇金の借金回収手段として昔から噂されているのが「マグロ漁船」、「タコ部屋」の存在。
都市伝説のような話ではありますが、実際に存在するのでしょうか。
このページではそういった闇金業者の借金取り立ての手口や、回収手段についてご紹介していきます。
マグロ漁船で借金返済は単なる都市伝説!

結論から言うと、「借金返済のためにマグロ漁船に乗せられる」というのは都市伝説のようなものです。
「昔は確かにあった」という人もいますが、その話も語り手によってさまざまなバリエーションがあります。
一説には、「乗組員として働かせるのではなく、多額の保険金を掛けた上で乗船させて、船から海に突き落として事故死として保険金を受け取るのが目的だった」という話もあるようです。
いずれにしても、今の時代では考えにくい話ですし、殺人の片棒を担ぐような船長もいないと思われます。
そもそもマグロ漁に従事するためには、船や漁に関する知識や技術が必要であり、全くの素人がいきなりできるような甘い世界ではありません。
そのため、「借金返済でマグロ漁船」という話はたんなる都市伝説である可能性が非常に高いです。
マグロ漁船は実在する
もちろん、マグロ漁船自体は今でも実在しますし、「漁業の花形」とも言われています。
最近、業界のイメージ払しょくのために漁業団体がリアルな仕事内容や漁業者を紹介するYouTubeチャンネルを立ち上げたこともあって、あこがれる若者も増えているようです。
Indeedなどの求人サイトにも、マグロ漁船の求人が普通に出ています。
ちなみに、マグロ漁には「定置網漁」「延縄(はえなわ)漁」などさまざまな種類がありますが、単価が高いと言われるのは「一本釣り」です。
マグロの傷やストレスが少ないため、高値で取引されます。
一攫千金も夢ではありませんが、一本釣りは特に技術が問われるため、素人が任せられることはまずないようです。
マグロ漁船はいまでも高収入なのか?

古くから借金返済の代名詞として扱われていたマグロ漁船ですが、現在でも高収入を得ることができるのでしょうか?
借金返済を目的にマグロ漁船に乗る場合は、通常1年間海の上で過ごすことになります。
以前であれば年収にして1000万以上得られると言われていました。
しかし現在は500万円前後に落ち着いてしまっています。
確かにこの金額は通常のアルバイトやパートで稼げる金額よりも大きなものです。
ただ現在では海外諸国でマグロの水揚げが活発になっている影響もあってか、乗組員の収入はかなり低くなってしまいました。
マグロ漁船は闇組織と関わりがある?
漁業団体がイメージのクリーン化に励んでいるマグロ漁船ですが、今でも一定以上の世代には「マグロ漁船=闇金」のようなイメージが根強く残っているかもしれません。
実際、漁業とヤクザには昔から深い関わりがある、という話はよく聞かれます。
昔の漁業権免許は、土地のように合法的に売買や譲渡ができたため、ヤクザが買うことで漁業と闇組織のつながりが深まったようです。
「マグロ漁船の船員として債権者を乗せてお金を回収する」という話も、そのようなヤクザと漁業とのつながりがあったからこそ出てきた話なのかもしれません。
現在も漁業とヤクザの関わりは深いと言われ、ルポタージュも出ているほどですが(『サカナとヤクザ: 暴力団の巨大資金源「密漁ビジネス」を追う』鈴木智彦著」)、昭和のゆるい時代と違い、少なくとも現代のマグロ漁船がヤクザから報酬をもらって多重債務者を乗せる、というようなことは行なわれていないでしょう。
マグロ漁船は過酷で危険な仕事
マグロ漁船の仕事は、確かに普通のパートやアルバイトよりも高収入ですが、その分過酷でリスクは高いです。
遠洋マグロ延縄漁船は、出港すると1年近く船上での生活となります。
漁場に着いてからの1日は、まず早朝から5~6時間かけて100km以上ある仕掛けを海に落とすところから始まります。
その後、マグロがかかるまで3時間ほど停泊しますが、その時間が貴重な睡眠時間になるようです。
それから仕掛けを上げる作業が過酷で、およそ半日もかかります。
しかも人の力で重いロープなどを巻き上げなければいけないため、相当な重労働です。
すべて終わったころには日付が変わって3時ごろになっており、その後少し仮眠して、また早朝から仕掛けの設置が始まります。
仕掛けの設置は交代制が多いですが、引き上げ作業は全員参加の場合が多いようです。
労働時間も体力も消費することから、「マグロ漁船の過酷さは別格」とも言われています。
生半可な覚悟では臨めない職業
ブラックなイメージの根強いマグロ漁船ですが、昨今では労働環境が見直され、保険の加入や個室の完備など、働きやすさが格段に上がっています。
しかし、海上生活中の健康管理を含め、いつ海に落ちて命を落としてしまうかもわからない危険な仕事には変わりありません。
そうしたリスクを考えても、最終的にマグロ漁船に乗ればいい、という考えは浅はかと言えます。
「闇金やヤクザに強要されてマグロ漁船に乗せられる」ということは、現在ではあまりにも古い考えであり、都市伝説であると認識しましょう。
マグロ漁船以外にもある強制労働
借金返済のための強制労働といえば、マグロ漁船の他にも「タコ部屋」や「カニ漁船」などがよく挙げられます。
タコ部屋は下でくわしく解説しますが、強制労働のために押し込められる部屋のことです。
さすがに今は表立って存在しているわけではないものの、似たような労働環境はあると言われています。
また、カニ漁も遠洋漁業であることから、借金返済のために送り込まれるイメージが強い仕事です。
ほとんどは経験のある漁師さんですが、中には借金返済のために闇金から紹介されて乗り込む人もいると言われています。
タコ部屋ってなに?

タコ部屋とは「タコ部屋労働」といい、労働者を長期間タコ部屋と呼ばれる部屋に監禁、強制的な肉体労働を強いることを指します。
古くは明治時代、北海道の開拓するための労働者を古ぼけた小屋に押し込めて生活させていたことが由来しています。
現在でも表だって取り上げることはありませんが、タコ部屋労働は存在していると言われています。
特に闇金からの返済が困難になった方が連行され、男性ならば土木作業、女性ならば風俗店などで働かされるケースが多いようです。
5ちゃんねるで話題になった「タコ部屋から逃亡」
タコ部屋の存在は、ある日ネット掲示板の2chに書き込まれたスレで有名になりました。
「タコ部屋方逃亡してきました」というタイトルのスレで、実際にタコ部屋に連れていかれてしまった方の壮絶なエピソードが語られています。
今はYouTubeでもまとめ動画があがっているので、気になる方は視聴してみてください。
タコ部屋の存在は真偽不明
ネットではほかにもタコ部屋に入ったエピソードをたくさん読むことができます。
中には「寮完備・食事付き」といって募集されているとの噂もあるようですが、いずれも真偽は不明です。
しかし、仮に存在したとすると、闇金に借金を作ってしまっている方はすでに多重債務に陥り、冷静な判断力は失われていると考えられます。
そのため「何がなんでも返済しなくてはいけない」という強迫観念に陥り、強制労働を強いられても無理はないと思い込んでしまうのです。
そうしてどれだけ懸命に働いても手元に入るお金はゼロに等しく、まさに漫画やアニメで見るような労働地獄に陥ってしまいます。
最近はカニ漁船に乗せられるって本当?
「今はマグロ漁船ではなく、カニ漁船に借金返済のために乗せられる人がいる」という話もあります。
カニ漁は11月から3月までの限られた解禁期間のみ行なわれるもので、基本的に2~3ヶ月ほど海に出て漁をします。
短期間で数百万円、経験者は1,000万円以上稼げることもありますが、仕事はマグロ漁以上に重労働で過酷なようです。
しかも漁に出る時期が時期だけに、寒さも半端ではありません。
特にベーリング海のカニ漁はもっとも過酷と言われ、死者が出ることも珍しくないと言われています。
そんなカニ漁には、実際に闇金で作った借金を返済できない人が、闇金業者から紹介されてくることもあるそうです。
約3ヶ月でまとまった金額を稼げるので、ほぼ確実に回収できるからだと思われます。
闇金には返済する必要がない

ここまで借金返済のための違法労働について解説してきましたが、前提として法外な利息を取り立てる闇金に返済する義務はありません。
「借金はなんとしても返す」というのが一般の考え方です。
しかし闇金はその常識に付け込んで法外な利息を取ったり、いつ終わるかもわからない借金返済のための労働を強いたりします。
2008年6月に最高裁で、「著しく高額な、違法な貸付をした業者の元金は返済は不要。また支払った利息を含めて損害として取り戻すことができる」という判決が下りました。
これにより、元々返済する気のない借り入れである場合以外は、闇金から借りたお金を返済する必要はなくなりました。
従って、タコ部屋に入って労働しながら借金を返していく必要はありません。
ただ、これらの元金の返済が不要なのはヤミ金融だけの話なので、大手の消費者金融から多額の借金がある場合には債務整理などの手続きをとるようにしてください。
ヤクザの取り立ての手口

まず、闇金業者は大きく分けて次の3種に分類されます。
- ヤクザ・暴力団関係者が経営する貸金業者
- ヤクザ・暴力団関係者の息のかかった一般人による経営
- 一般人による経営
そしてその取り立て方法といえば、かつてのテレビドラマや映画などでよく見たような……
- 高圧的な取り立てや身体への暴行
- 扉を破壊して自宅へ押し入る
- 近所にあることないことを言い触らす
- 大勢で職場にまで押しかける
こうした債務者を徹底的に追い詰める借金の取り立てが深刻な社会問題となり、2006年に高金利での貸付や無登録営業や違法な取り立て行為を厳罰化する、ヤミ金融対策法(貸金業者規制法及び出資法の一部改正法)が成立しました。
この罰則には5年以下の懲役、1000万円以下の罰金刑なども含まれています。
法律の施行によってヤミ金業者たちは従来通りの貸付を行うことができなくなりました。
そればかりか、法外な利息や取り立てから利益を得ることが難しくなったのです。
ソフト闇金が登場して変わったことは?
この法律の施行を境に、「ソフト闇金」と呼ばれる金融業者が出現することになります。
「ソフト闇金」とはその名の通り、国へ申請、業者登録していない闇金業者であるにも関わらず、取り立てや金利が比較的ソフトな悪徳業者のことです。
従来通りの取り立てや法外な利息で運営していれば、当然債務者は警察に駆け込むことになります。
実際「闇金などで被害を受けたらすぐに通報」というのは、多くのメディアやサイトで第一に取り上げられている対処法です。
法改正により厳罰化された罰則を受けることになれば、利益を生むどころか大きな痛手になり、経営を続けることも困難になることは明白です。
このため闇金業者は大手金融業者と同じく金利を低めに設定しています。
さらに返済期間に若干の猶予を設けるなど、法律の網に引っ掛からないよう態度を軟化せざるを得なくなったというわけです。
安全に現金を用意するなら
【注意】ソフト闇金はただの闇金!

現在も「ソフト闇金」で検索をかければ大量の業者がヒットします。
ですが、ソフトだからといって決して利用することのないようにしてください。
一般的にソフト闇金では、10万円程度までの小口貸付が多くなっています。
しかし「1週間周期で20%の利息」「別途手数料が引かれた振込金額」などが掲載されています。
特に「1週間周期で20%」は完全に違法行為です。
また「ソフト」と謳っていても、闇金は闇金です。
以下のような手口で、債務者からお金を毟り取ろうとしてきます。
- 返済が行われないのであれば態度が硬化
- 厳しい取り立て
- 家族や友人、周囲への嫌がらせ
- 別のソフト闇金からの借り入れを強制してくる
「親身に対応」「他に借り入れられるところがないなら」「ソフト闇金なら安心」
こんなふうに謳っているようなサイトは、ソフト闇金から報酬を貰って運営している斡旋業者の可能性があります。
上記のような被害に遭うことを避けるためにも、ソフト闇金を利用することは絶対にやめてください。
借金の相手が暴力団だったら?
冒頭でもご紹介したとおり、闇金業者の中にはヤクザ・暴力団が絡んだ業者が潜んでいます。
もしも業者が指定暴力団であることが確認できれば、警察は検挙に向けて本気で乗り出してくれます。
例えば業者の名刺や代紋などの証拠があれば、警察はすぐに捜査をはじめてくれるでしょう。
さらに貸金業法で禁止されている「複数人での取り立て」が行われている場合、リアルタイムで通報することが望ましいとされています。
通報したことが業者にバレてしまうと取り立て人は逃げてしまいますので、察知されないようこっそり通報しましょう。
危険な時こそ証拠を残そう
しかし違法行為をしたという証拠がなければ、現行犯逮捕に至らず、職務質問しただけで業者をすぐ帰してしまうこともあります。
それまでに違法な取り立てを受けている場合や身の危険を感じた時には、必ずその証拠を残しておきましょう。
捜査の際に証拠となるものの例
- 業者の名前が書かれた名刺や書類、電話番帽
- 度重なる着信履歴がわかるもの
- メールやメッセージのスクリーンショット
- 取り立て時や通話、留守電メッセージの録音
- 貼り紙や送付された請求書
- 家や物品が壊された場合はその現物や社員
特に業者の名前などが記載された「業者が特定できるもの」は重要な証拠です。
貼り紙や電話番号、手続き書類や名刺などは破棄せず、必ず残しておきましょう。
安全な金策なら「クレカ現金化」

現金化の手順
- サイトから申込み
- 指定された商品をクレジットカードで購入
- 口座に商品代が振り込まれる!
支払いなどでどうしても現金が必要!そんな時はクレジットカード現金化がオススメです。
手続きのほとんどがスマホで完結し、職場や自宅に連絡が行くこともないので、周りにバレず安全に現金化できますよ。

今すぐ現金が必要なら「マイキャッシュ24」!
クレジットカードがあれば24時間365日全国どこでもお振込み可能♪
これまでに50,000人が利用した老舗サービスだから、初めての方でも安心!
スマホ完結の周りにバレない現金化ならマイキャッシュ24♪
まとめ:闇金には絶対関わらないで!

「闇金に借金を返済するためにマグロ漁船に乗らされる」という話は昔からありますが、この記事でご紹介したように、現代ではほぼ都市伝説です。
ただし、ネットの記事などには「返済のためにカニ漁船に乗せられて働いたことがある」という人の話もありますし、女性なら風俗店などに紹介されるケースもあると言われています。
闇金は、たとえ最初は対応がソフトでも、正体はヤクザ・暴力団であることも多く、取り立ては乱暴です。
しかし、すでに闇金から借り入れてしまっている場合には、「法的に返済する必要はない」ということを覚えておいてください。
過酷な仕事に身を投じる前に、闇金に強い弁護士に相談の上、然るべき処置を取りましょう。